埼玉県幸手市の
駅情報

幸手駅

幸手駅の「住みやすさ」概要

幸手市は埼玉県の北東部にあり西は久喜市、南は北葛飾郡杉戸町に接しています。さらに北は茨城県猿島郡五霞町、東は千葉県野田市と接している県境の街。駅は市の西側中央にあり、駅前には「しあわせのえきプラス」「マルエツ幸手上高野店」などのスーパーや各種飲食・物販店で賑わい、幸手市役所までも徒歩約10分という好立地にあります。

駅周辺の特長

  • 2019年に駅舎が大幅リニューアルされ駅周辺も整備された
  • 生鮮品も扱うスーパーが多く日々の買い物で困ることはない
  • 「ジョイフル本田幸手店」などホームセンターが充実している
  • ショッピングセンター「エムズタウン」は飲食・物販が充実
  • 全9スクリーンの映画館「シネプレックス幸手」がある
  • 駅東口には日本料理店、焼鳥店、中華料理店など飲食店が多い
  • 線路に並行する日光街道沿いにはチェーン飲食店・物販店が充実
  • 幸手権現堂桜堤は約1000本の桜が咲き誇るお花見スポット
  • バスやタクシーが少なめで東武日光線が止まると交通手段に困る
  • 日中の東武日光線の本数が60分に2?3本程度と少なく不便