神奈川県二宮町の
駅情報
二宮駅
二宮駅の「住みやすさ」概要
JR東海道本線が乗り入れている二宮駅は、湘南新宿ラインや宇都宮線・高崎線に直通する上野東京ラインが停車する駅となっています。また、国道1号や271号が通っているので、車の移動がしやすい環境が整っています。海や吾妻山公園などは住民たちの憩いの場となっています。
駅周辺の特長
- 乗り換えせず、品川駅まで60分程度でアクセス可能
- 駅前から国府津駅行きや大磯駅行、小田原駅行きのバスが出ている
- スーパーはユーコープやヤマニ岩崎食品(有)などがある
- バスを利用すれば東海大学医学部付属大磯病院まで10分程度
- 海や吾妻山公園などがあり、体を動かすことができる
- 駅近郊に役場や図書館、中央通り商店会がある
- 駅周辺や国道1号沿いに飲食店が点在している
- 国道1号や271号が近く、車の移動がしやすい
- 町内にショッピングモールなどの大型店がない
- 海がかなり近いため、塩害などの影響がある