神奈川県相模原市緑区の
駅情報
橋本駅
橋本駅の「住みやすさ」概要
JR横浜線の快速停車駅です。JR相模線が乗り入れており、京王相模原線が接続しています。相模原市北部の中心地です。北口側にはタワーマンションがあります。国道16号などの幹線道路や町田街道が接続する交通の要衝です。南側は住宅街のほか、工場があります。南口前では、JR東海リニア中央新幹線駅の設置に向け工事が進められています。
駅周辺の特長
- 駅周辺に大型商業施設が複数あり、買い物が便利
- 北口側にはタワーマンションが建ち、イメージがアップした
- 3 路線が利用でき、横浜・八王子・新宿などにアクセスが良い
- 北口南口にバスロータリーがあり、40 路線以上の発着がある
- 京王線は始発駅なので、座って通勤ができる
- 都市銀行・地元信金など、金融機関の支店が揃っている
- JR 東海リニア中央新幹線停車駅の設置に向け関連工事が一部で行われている
- クルマの交通量が多く、幹線道路を中心に渋滞する
- 「橋本みどり子どもの広場」など、子どもが遊べる施設が点在している
- 駅北口中心の発展に続き、南口の再開発も本格化している
相模湖駅
相模湖駅の「住みやすさ」概要
JR中央本線の相模湖駅は、JR中央線・高尾駅の隣駅です。相模川を相模ダムによってせき止めて作られた人造湖である相模湖の最寄り駅です。自然に囲まれていますが、八王子駅まで約17分、新宿駅へ約53分でアクセスできます。歩いて10分ほどのところに神奈川県立相模湖公園があり、桜や紅葉、イルミネーションなど季節ごとに楽しめます。
駅周辺の特長
- 八王子駅まで約17分、新宿駅へ約53分でアクセスできる
- 季節ごとに楽しめる神奈川県立相模湖公園が徒歩圏内にある
- 駅周辺には居酒屋、食堂、カフェがある
- 相模湖が近く、自然が堪能でき空気がきれい
- 中央自動車道、甲州街道があり、車でのアクセスが可能
- 駅近くにクリニックや歯科医院、接骨院がある
- 生活必需品は駅周辺で購入することができる
- 駅周辺に郵便局やJA、相模湖公民館がある
- 駅周辺に大型のスーパーやホームセンターがない
- JR中央本線で、電車の本数が少なくなる
藤野駅
藤野駅の「住みやすさ」概要
JR中央本線の藤野駅は、八王子駅まで約20分、新宿駅へ約1時間程でアクセスできます。森や山があり相模川が近くを流れているため自然に囲まれた環境です。駅前にはクリニックと薬局、幼稚園があります。JAや山梨信用金庫といった金融機関や藤野中央公民館もあります。
駅周辺の特長
- 八王子駅まで約20分、新宿駅まで約1時間ほどでアクセスできる
- 駅前に幼稚園、小児科があるので家族連れには安心感がある
- 駅前に藤野町農産物直売所があるため、新鮮な野菜が手に入る
- 駅周辺にJAや山梨信用金庫といった金融機関がある
- 中央自動車道、甲州街道があり、車でのアクセスが可能
- 藤野中央公民館、藤野総合事務所など公的機関がある
- 山や森に囲まれ、相模川が近く自然を堪能できる
- 駅近くにテレワーク拠点森ラボ(愛称)がある
- 駅周辺に大型スーパーやホームセンターがない
- JR中央本線で、電車の本数が少なくなる