神奈川県横浜市栄区の
駅情報
本郷台駅
本郷台駅の「住みやすさ」概要
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷にある駅。周辺は戦前、第一海軍燃料廠だった場所で、ごくわずかですが遺構が残っています。元々標高約30mの丘陵地帯で、古代の横穴墓遺跡が100基以上存在していました。しかし、開発で丘陵は削ぎ落され、遺跡もほとんどが消滅しました。各駅停車のみ停車。神奈川中央交通と江ノ電バスに乗り換えが可能です。
駅周辺の特長
- ターミナル駅である大船駅の隣で、主要駅までアクセス良好
- 駅前には活気のある商店街があり、買い物に便利
- 周囲には公園が多数あり、川も流れ、自然豊かである
- 駅前には郵便局、法務局、区役所、病院などがある
- 駅近くに神奈川県警察学校があるので、治安がとても良い
- 駅周辺は閑静な住宅街で、横浜のベッドタウンといわれている
- 娯楽施設は全くなく、日中でも比較的人通りが少ない
- 駅前に地域密着型のあーすぷらざや商店街がある
- 大型商業施設はなく、隣の大船駅まで行く必要がある
- 大船駅の隣であり、通勤・通学時の混雑は避けられない