住宅ローンの返済は長期にわたるので、
ご返済中に金利が上昇する可能性があります。
ARUHI フラット35であれば
毎月の返済額が借り換え時に固定されるため、
金利上昇のリスクを抑えられます。
※1
ARUHI フラット35
(借り換えの場合)
ご返済期間 15~20年
当初
年 1.450 %※2
年 1.450 %※2
2025年7月実行金利(機構団信加入)
- 2010年度~2024年度統計、取り扱い全金融機関のうち借り換えを含む【フラット35】実行件数(2025年3月末現在、SBIアルヒ調べ)
- 融資実行月の金利が適用になります。また、上記金利は機構団信に加入時の金利です。加入される団信保障プランにより、上乗せされる金利が異なります。詳細は当社ホームページをご確認ください。団信不加入の場合は、「上記金利-0.20%」となります。
- 借り換え対象となる住宅ローンについて団体信用生命保険に加入している場合、その保障は住宅ローンの借り換えにより終了します。【フラット35】借り換え融資の団体信用生命保険への加入を希望される場合は、あらためて加入申し込みが必要です。
ご相談は何度でも無料
店舗で相談するご契約までWeb完結※3
Web借り換えを申し込む- 条件によっては電子契約をご利用いただけない場合がございます。また、一部の契約書(登記に関する契約書類等)については、書面へのご記入・ご捺印が必要になります。
ご要望にお応えする
商品ラインナップ
ARUHI フラット35
返済期間15〜20年
機構団信加入
年1.450%
返済期間21〜35年
機構団信加入
年1.840%
(2025年7月実行金利)
ARUHI スーパーフラット借換
返済期間15〜35年
一般団信加入
年1.640%
(2025年7月実行金利)
「金利上昇リスク」に
備えを!

ご相談は何度でも無料
店舗で相談するご契約までWeb完結※3
Web借り換えを申し込む- 条件によっては電子契約をご利用いただけない場合がございます。また、一部の契約書(登記に関する契約書類等)については、書面へのご記入・ご捺印が必要になります。
転職をしている場合でも借り換えはできますか。
■ARUHI フラット35・ARUHI スーパーフラット
- 【給与所得者の方】
転職後、1回以上給与の受け取りがあればお申し込みいただけます。
勤務先に弊社書式の『同意書および給与証明書兼在籍証明書』をご記入いただき、その書類に記入された転職後の収入を給与の支給された月数で割り戻し、その金額を年収とみなします。
- ※参考:
- 【個人事業主(自営業)として開業された方】
開業後、第1回目の確定申告をされていればお申し込み可能です。
借り換えのシミュレーションをして、いくらぐらいのメリットが出るかを知りたいのですが。
借り換えのシミュレーションは、以下の方法がございます。
Webでのシミュレーション
こちらのWebページの「借り換えシミュレーション」をご確認ください。
※概算諸費用を確認されたい場合はマイページ内のシミュレーションをご利用ください。
ご相談は何度でも無料
店舗で相談するご契約までWeb完結※3
Web借り換えを申し込む- 条件によっては電子契約をご利用いただけない場合がございます。また、一部の契約書(登記に関する契約書類等)については、書面へのご記入・ご捺印が必要になります。
ご利用の際は、契約内容をよくご確認ください。審査の結果によっては、ローン利用のご希望にそえない場合もございます。
借り入れ条件や返済スケジュールなど、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
ご融資条件
商品名 | ARUHI フラット35 | ARUHI スーパーフラット |
---|---|---|
実質年率 | 15.0%以下 | 15.0%以下 |
返済方式 | 元利均等返済方式 元金均等返済方式 |
元利均等返済方式 元金均等返済方式 |
遅延損害金 | 年14.5% (年365日の日割計算) |
年14.0% (年365日の日割計算) |
返済期間 | 1年~50年 | 1年~35年 |
返済回数 | 11回~599回 | 10回~419回 |
担保 | 住宅金融支援機構が第一順位で抵当権設定 | SBIアルヒ株式会社が第一順位で抵当権設定 |
商品名 | ARUHI フラット35 |
---|---|
実質年率 | 15.0%以下 |
返済方式 | 元利均等返済方式 元金均等返済方式 |
遅延損害金 | 年14.5% (年365日の日割計算) |
返済期間 | 1年~50年 |
返済回数 | 11回~599回 |
担保 | 住宅金融支援機構が第一順位で抵当権設定 |
商品名 | ARUHI スーパーフラット |
---|---|
実質年率 | 15.0%以下 |
返済方式 | 元利均等返済方式 元金均等返済方式 |
遅延損害金 | 年14.0% (年365日の日割計算) |
返済期間 | 1年~35年 |
返済回数 | 10回~419回 |
担保 | SBIアルヒ株式会社が第一順位で抵当権設定 |
2025年7月1日現在